サルバドール・ヱビ

超現実珍談集

おぱぱ論争

巷では「おぱぱって何?」と
論争が起きているようである。
流行語大賞にノミネートされるのも
最早時間の問題であろう。
先日ある会合に参加したところ
そこそこの人数の前で
ヱビ氏におぱぱを語ってもらおうという
流れになりそうだったので
「これはマズイ」と思った私は
その流れをおぱぱしたのだった。
私が「おぱぱしたいな」と言うと
ヒワイに聞こえると言うオナゴがいたが
頭がおぱぱで一杯なのだろう。
私はそのオナゴをおぱぱすることも
もちろん出来たがおぱぱしなかった。
いや私はそのオナゴに一切触れずに
おぱぱしてしまったのである。
ヱビ的感性を持ち合わせている人は
私が使うおぱぱを理解してくれる。
その人自身が
おぱぱを使っていることもある。
「あの件、おぱぱしときました」
「例の件、おぱぱできませんでした」
などなどオパニケーションからの
オパチュニティーズが発生し
私は一瞬だけ夢と幻想を見て涙するのだ。
仕方ない。
ヒントを与えよう。
おぱぱとはおぱぱへいとは何か。
それは放屁芸術と肛門哲学から
説かれるものである。
そしておぱぱへいは
芸術と肛門が起源である。
鋭い方は気付くかもしれないが
哲学と放屁ではないのだ。
芸術と肛門に切り込んだ芸術から
産まれたおぱぱへいに
私はダリの思想をヒントに
解釈を与えたのだ。
何言ってんだ?狂ってるの!?
と思ったあなた!
狂っているぞ!と言うしかないが
これは真実である。
私は生きている限り
あなたを全力でおぱぱする。
さあ、おぱ会をやろう!
NO OPAPA NO LIFE!!!

四季旋律

ヱビ的感性によれば
「四季旋律」というものが存在する。
なんと形容すればいいのだろう。
オリエンタルと言うか
四季を感じさせると言うか
神秘的と言うか
そのような旋律が間違いなく
この世には存在しているのだ。
例えばこの曲である。
ブラジリアンジャッズの
サンバランソトリオの"Reza"という曲だ。

https://youtu.be/Sg0PUr2Y3U0

イントロの部分が四季旋律である。
目を細めて遠くを見たくなるような
ただただ美しい旋律が展開されている。
他はスタンダードナンバーであるが
"My Favorite Things"も
四季旋律である。

https://youtu.be/NTw6N_NpyxI

コレはジャズよりもピアノの方が
四季旋律を感じさせる気がする。
そして坂本教授の
"戦場のメリークリスマス"も
四季旋律をヒシヒシと感じさせる曲だ。

https://youtu.be/t1qNKH9yfW8

この音楽は四季旋律かつ自己の内面を
そのままエグりとったかのような
音像であり涙無しでは聴けない。
教授も作曲している最中に
涙が止まらなかったそうである。
最後にパッと浮かんだのが
久石譲氏の"風の通り道"である。

https://youtu.be/vsi5ICLiZNA

これを聴くとトトロを思い描いてしまう
人も多いかもしれないが
純粋に四季旋律としてこれ以上にない
美しさを奏でていると思う。
私が言う四季旋律は
どう定義すればいいのだ?
泣く理由などないのに
涙無しでは聴けぬ旋律なのだ。
「四季旋律」を毎日浴びて
下半身の興奮と涙腺の崩壊が
同時に起こってしまうような
それはそれは美しき日々
過ごしていきたいものである。

即興音源即興解説~Neta2017 vol.3~

2017年の後半につくったネタ解説。
量こそ質だMOTTO MOTTO!

soundcloud.com

27 地獄の鐘が鳴る
ラテンっぽいドラミングに
冷たいアルペジオ風ギターが乗る。
地獄の鐘が鳴る直前の不穏さである。

28 Noisy Activities
シンプルでゴリゴリなベースがミソ。
途中でジミヘンコードがジャーンと鳴り
素っ頓狂なギターへと移行する。

29 PAO PAO PAPAPA
子供達が歌詞をつけて
このネタのメロディーを歌っていた笑。
明るくキャッチーなのかもしれない。

30 南極の桜
ふぶいていない南極大陸
桜吹雪の中コレを鳴らしてみたい。
ザッツジャパニーズトロピカルである。

31 Identify You as a Devil
アナタはデビルだ。
そう決めつけてロックするイメージ。
ベースラインはダークサイド。

32 決戦前の夜明け
いよいよ勝負の時が来た。
ドーン!という感じの音像。
どう展開していけばいいのだろう。

33 Connection Collection
ティーンネイジファンクラブっぽい感じの
ネタをつくろうと思い即興してみたが
あまりソレっぽくない感じになった笑。
ギターは若干切ない感じ。

34 Marginal Super Man
カッティングギターは得意分野である。
ギターリフは少し変則的だ。
マージナルマンとは
「境界人」という意味である。

35 メンマイチン
60'sガレージパンクと言うよりかは
90'sトラッシュガレージに近いサウンドだ。
メンマイチンとはヱビ語である。

36 Terenko Terenko
てれんこてれんことは栃木弁である。
このネタはてれんこしてるのか?
そう感じるかはあなた次第である。

37 End of 2677
皇紀2677年が終わる。
終わるというより続いていくイメージで
ロックしてゴリっている。

38 Let The Drums Roll Roll Roll
年末っちゅうことで来年も
ロールロール!という気分でつくった。
鳴るものは鳴らしておけ!!

 

眼差しと6時間

トーキョーへ。
ある会に参加した。
構想を深化させるために。
会場に6時間拘束の長丁場であった。
最初の4時間は私にはあまり響かなかった。
聞いたことがあることを聞いたからだ。
遠くに見える窓越しの青い空を見たら
不意に涙が出てきそうになった。
ムスメの私に訴えかける眼差しが
目に焼き付いていたからだ。
目は全てを語る。
私は少々錯乱状態になってしまい
この場をやり過ごすことが困難になり
「空を見たら涙が出てくる」と
錯乱気味の電子メッセージを送る。
しかし的確な回答が返ってきた。
五酸化炭素が注入されたのだ。
冷静さを取り戻した私は
残りの2時間を乗り切った。
ちょんまげヘアーが垂れ下がり
目が隠れてしまっても気にせず話し続ける
登壇者は彼なりの真実を訴えていた。
私の本質に共鳴しているのは
ビリー・チャイルディッシュや
ティモシー・フェリスや
サルバドール・ダリであり
根源的なオリジナリティは
その融合に近しいところがある。
やることは決まっている。
オベンキョーしても頭で考えても
構想は深化しない。
余計なことはもうしないと決めた。
やるだけだ。
本日の振り返りと今後についてを
周囲とシェアせよと言うので
私はキッパリこう言った。
「やることが決まっているので
もうここには来ないだろう」と。
皆、驚愕していたが
「成功したら来てくださいよ」と
言うので私は
「そうだな」と言ってその場を去った。
酒と女達の香水の匂いが入り混じる
トーキョーシティーを早足で横切り
私は一旦静寂を取り戻すために
DT Lineへ向かった。

サルバドール・ヱビのデジタルツイン

サイバー空間にもう一人の自分を
複製するという構想が進んでいるらしい。
人は会話する時、言葉だけで
コミュニケーションをとっていない。
表情や仕草も重要である。
自分の考えがばれないように
視線をそらしてみたり
相手の真意を見抜くために
眼をじっと見たり
ちょっとした表情で
相手が何を考えているかを
全て理解できたりするわけである。
思っていることを一切言わず
心に留めておくこともあるが
そういう状況で複製などできるのだろうか?
ちょっとサルバドール・ヱビの
デジタルツインと話してみよう。
ヱビ「キミは私をおぱぱできるのかい?」
デジ「は?すでにおぱぱされているぞ」
ヱビ「なるほど、おぱぱ済みなのか。
私もキミをおぱぱする必要があるようだな」
デジ「いや、アンタが
おぱぱされているということは
私もおぱぱされていることになるのだが」
ヱビ「メンドクサイやつだな。
キミはサイバー空間に存在しているが
欲望はあるのかい?」
デジ「もちろんさ。アンタと同様私も
欲望をおぱぱすることに手を焼いている」
ヱビ「欲望をおぱぱする必要はないだろう。
そうではないのか?」
デジ「サイバー空間では欲望は
極小化するか極大化するかの二択なのだ。
永遠の禁欲か永遠の快楽か。
アンタはそのどちらの状況にも
耐えられないだろうね。」
ヱビ「私は現実世界に存在している。
キミは私の複製ではないことは理解した。
おぱぱできぬことに苦悩しながら
それでもおっぱおっぱする私はやはり
キミを超越した存在であり
おぱぱイズムを創造できるのは
この私だけなのだ」
デジタルサルバドール・ヱビは
サルバドール・ヱビによりロンパされ
エラーを起こしサイバーエロス空間で
欲望を極大化し官能の頂点に
たどり着いた瞬間に爆死した。
やれやれ。
私は視界で認識できる現実を
極大化し無限化する。
現実の一部に過ぎない
サイバー空間の仮想現実を
焼き殺すことなどお茶のこサイサイ。
私は私をおぱぱしたい存在を感知する。
サイバーはリアルエロスを超えられない。
私はギリギリのところで
超現実世界へ行方をくらますだろう。

即興音源即興解説~Neta2017 vol.2~

2017年の即興ネタ解説第2弾。
2年以上前のネタである。
月日が過ぎるのはあっという間だ。

soundcloud.com

14 デタントイカント
緊張は緩和しないとっちゅうことで
ヒンヤリした温度感の小ネタ。
緊張は継続し平行維持されたままだ。

15 赤い雪原
窓を開けたら雪景色!というイメージ。
雪原が真っ赤だったらキレイだなと
思ったらコワッと言われた笑。

16 International Violence
ドメスティック・バイオレンスならぬ
インターナショナル・バイオレンス?
FUCK DV & IVを掲げ
この曲調のようなゆるさを目指そう。

17 ディスカバーエレクトロピテクス
我々は電子猿人として発掘されるだろう。
猿人感を感じさせるドラミングと
ピャッと鳴り響くギターがミソ。

18 Vacant Mood
極めてテキトーにジャムる感じで録ったが
メデスキ、マーティン&ウッドっぽい。
私もヤれば出来るのだ。

19 Tropical Art Punk Club
NYのパンクシーンにトロピカル要素を
ぶち込むために殴り込んだヱビは
トロピカルアートパンクという
泣けるジャンルを創始したのだ。

20 いつまでやってんだ
いつまでやってんだよという
冷めた怒りを音像にしてみた。
私は音で怒りを回避できる。

21 ロンロンエシュロン
ロンロン楽しそうだがエシュロン?っ
ちゅうわけで明るめの曲調で好きな感じ。
広げがいがありそうなネタだ。

22 憶測の憶測
憶測は憶測を呼ぶ。
そのいびつさをロックしてやろうと
そう意気込むネタである。

23 ロックンロールをお楽しみください
一瞬だけキースリチャーズに変身してみた。
脳を経由しない感じでロケンローしている。
仕事関係の映像でこのネタが使用されていて
不意を突かれた私は腰がヌけそうになった。

24 Nothing Remains
スローにザクザクいく感じ。
何も残らないんだろと開き直った感のある
ギター弾きは今夜も冷たいギターを弾く。

25 Conversations Died
ノリノリのリズムでラテン調のネタ。
明るさの中に胸キュンな高音域のギター。
コレはアゲアゲソングになり得るネタだ。

26 Pi Cha Pe
ピチャペはヱビ語である。
アフリカで鳴っていそうな能天気なネタ。
瞬間的に昇天するために
ハーモニクスをマスターしてみたい。

アイリメンバージョニーラモーンガール

私はラモーンズのギタリスト
故ジョニーラモーンを敬愛している。
ギターソロを拒否したその潔さは
私のカス作曲人生の道を切り開いてくれた。
ジョニーが好き過ぎて
私のテレキャスギターの名前は
ジョニーくんである。
そしてジョニーラモーンのような
髪型をしているオナゴには
つい目が行ってしまう自分がいる。
アレはマッシュルームカットと言うのか?
そう言えば現在の私の髪型もキノコである。
私がヨッコハーマのウニバーシテーに
在学している時パンキョーのジュギョーで
ジョニーラモーンヘアー風の女の子に
釘付けになったことを急に思い出した。
その子は一度も
髪を染めたことがないであろう
漆黒の黒髪でそれはそれは美しかった。
顔はよく見えなかったが
アレは恋と言っていいだろう。
パンキョーの内容など
すっかり吹き飛んでしまっていた。
2ヶ月のサマバケショーンの後
その子がフツーの茶髪になったのを見て
神秘性が失われたことに
ガッカリしてしまったことも思い出した笑。
顔もよく見えないのに一目惚れとは
いかにも超現実珍談的である笑。
冷静に考えれば好きなギタリストの髪型に
似ている女の子に興味が湧くと言うのは
フツーに考えてオカシイ笑。
やはり私はイってしまっているのだ。
我が娘達がジョニーラモーンヘアーに
なってしまったら
ジョニーラモーンのような
潔い生きザマの鬼軍曹みたいな
オトコはオススメよと
おぱぱ・パパとして
言わねばならないだろう。